PR・イベント施設の実績一覧 企業PR施設、販売促進施設、博覧会、イベントの実績
-
東京ゲームショウ2010 日本マイクロソフトブース
日本マイクロソフト株式会社の商品である「Xbox360」を東京ゲームショウ2010に出展。乃村工藝社は、プランニング、デザイン・設計、制作・施工(演出照明を含む)にてご協力いたしました。 ...
-
東京ゲームショウ2010 カプコンブース
独創的なゲームタイトルを数多く抱えるゲームメーカー「カプコン(CAPCOM)」のブース。各タイトルの個性を最大限引き出すため、個々に全く異なる「熱 狂」を与えました。世界観を徹底的に造り込むタイ...
-
「千姿美人」資生堂至美伝承展
資生堂企業資料館が所蔵する約10万点もの資料から厳選したポスター、商品、アート、挿絵など約1,000点を「美人」を切り口として再編集して展示し、138年にわたり美を追求してきた資生堂の企業文化を...
-
下水道展2010名古屋 クボタブース
コンセプトは「昨年からの継承、そして進化」。天井造作には紙を連続配置し、低価格でありながらも立体的な造形に見える工夫を施し、コストパフォーマンスの高いデザインを実現しました。 ...
-
三菱みなとみらい技術館 「技術ゾーン」・「海洋ゾーン」リニューアル
海洋ゾーンには、みなとみらい海洋研究所をイメージした空間に4つの研究室があり、最新の技術や調査・研究を紹介しています。技術探検ゾーンでは、いろいろな技術に応用されている「てこ」「滑車」「ピストン...
-
TOTO・大建工業・YKKAP 大阪コラボレーションショールーム
TOTO、大建工業、YKK APの3社による大都市圏では初めてとなる最大規模(総面積840坪)のコラボレーションショールーム。京阪神、特に北摂地域のリフォーム・リモデル需要 をターゲットとしてい...
-
井上雄彦 最後のマンガ展
「バガボンド」「スラムダンク」を送り出したマンガ家 井上雄彦が、美術館の空間に挑む。全館描き下ろし。100点以上におよぶ肉筆画で構成される、この時、この場限りの空間マンガ。 ...
-
エコプロダクツ2009 VICSブース
VICSは渋滞や規制などの道路交通情報を、カーナビゲーションに配信するもので、有効活用すればエコドライブにつながります。VICS情報を体験できるドライブシミュレーターを2台設置し、渋滞回避による...
-
YKKブランド体験施設「Fastening Experience™」
世界初・ジャカルタ工場敷地内に新設された南アジアに於けるYKKブランド体験型施設です。BtoB商談拠点としてのファスニングショールーム機能に BtoC機能を加えたブランドスペースには、学生・子供...
-
愛・地球博 サウジアラビア館
メインテーマは、「叡智・調和・希望」自然環境と調和するライフスタイルを生み出した叡智、それは21世紀人類の希望となります。サウジアラビア館では、 過去・現在・未来にわたってイスラムの教えに導かれ...
-
愛・地球博 ギリシャ館
テーマは、「人と自然」。館内には宇宙の伝統的要素の象徴である「土、風、水、火」をテーマに4つのゾーンが設けられており、各ゾーンを観覧しながらギリ シャの自然と文化に触れ、いかにこの国が自然と調和...
-
愛・地球博 瀬戸日本館
自然と人間のつながりのなかで生み出されてきた日本人の「知恵・技・こころ」。館展示スペース、1階、2階、4階は想像力を揺さぶり、日本人としての懐か しい記憶が呼び起こされる 感性を発見できる場所と...