ソーシャルグッド実現に向けたR&D活動 手ザイン
日本の森を守りたい──誰もがその想いを持ってはいても、 それを自分がどう実現するかとなると、なかなか答えは見つからない。 だが、木材産地の人々とともに考え、 自らの仕事に木の新しい価値を込めるべく手を動かし続ける。 そんなアプローチをするチームがある。
- #ソーシャルグッド
- #フェアウッド
人にも地球環境にも優しい社会を目指し、仕事のあり方を変えていく
私たちならではのアプローチで取り組む課題があります
日本の森を守りたい──誰もがその想いを持ってはいても、 それを自分がどう実現するかとなると、なかなか答えは見つからない。 だが、木材産地の人々とともに考え、 自らの仕事に木の新しい価値を込めるべく手を動かし続ける。 そんなアプローチをするチームがある。
2021年、REMARE(リマーレ)は鳥羽湾からほど近い場所で設立された。リマーレが取り組むのは、海洋プラスチックごみを、アート性の高い素材にリサイクルすること。リマーレは、なぜ、このような取り組みを始めたのか、将来的にはどんなビジョンを描いているのか。
お問い合わせ/お見積もり依頼/資料請求は下記よりお気軽にご連絡ください。
お問い合わせの多いご質問や、よくいただくご質問は別途「よくあるご質問」ページに掲載しておりますので、
ご活用ください。