盛岡市立図書館の耐震改修を含むリニューアル工事のプロジェクトです。約2年半の休館期間を経て、2024年4月2日にリニューアルオープンしました。図書館のコンセプトは「知がめぐり、人と、まちと、のびやかに育つ図書館」です。目の前に広がる「高松の池」の生態系のように、盛岡の知や人が自然に集まって、つながり、地域へと循環していく図書館を目指しています。
当社は施設の内部空間の企画・設計・制作・施工のほか、ロゴなどのVIも担当しました。
図書館の魅力向上および市民の要望を実現することが課題でした。
具体的には、限られた空間を最大限に活用し、市民にとって、これまで以上に魅力的な図書館にすること。盛岡らしさが感じられる空間、誰でも快適に学習できる環境をつくること。以上のご要望がありました。
書架レイアウトによる個人スペースを確保した空間設計と盛岡らしさにこだわったサイン・グラフィックデザインを行い、工芸品などを設置できる回転ディスプレイ書架を考案しました。
- オープン
2024
- 所在地
岩手県
- クライアント
盛岡市様
- ソリューション
企画・基本構想、コンサルティング、デザイン・設計、サイン・グラフィックデザイン、什器制作、制作・展示施工、制作・内装施工
- 受賞
「第58回日本サインデザイン賞」入選/地区デザイン賞
※協力社・合同会社ホームシックデザイン様による受賞となります。
What’s New新着実績から探す
お問い合わせ/お見積もり依頼/資料請求は下記よりお気軽にご連絡ください。
お問い合わせの多いご質問や、よくいただくご質問は別途「よくあるご質問」ページに掲載しておりますので、
ご活用ください。