「Marunouchi Street Park」は、東京・丸の内仲通りの今後の在り方や活用方法を検証する社会実験プロジェクトです。2019年にスタートし、9回目の開催となった「Marunouchi Street Park 2024 Winter」は、これまでの丸の内仲通り3ブロック分から新たに行幸通りを含む5ブロック分へ拡大し、過去最大規模での実施となりました。当社は総合企画パートナー・運営担当として参画しました。
今回のテーマは、「Bright Street」です。
冬の丸の内の風物詩であるイルミネーションを生かした空間設計・施工・運営を当社で担当しました。例年人気の環境配慮型の樹脂製スケートリンクや豊富なラインナップを揃えたグラスハウスマーケット、ホリデーシーズンにぴったりの似顔絵コンテンツやストリートミュージックなどを企画から運営までサポートしました。
(開催期間:2024/11/14~12/25)
・会場内の簡易施設で食品の調理加工・販売を行いたい。
・環境に配慮した計画としたい。
・多数の人出が見込まれるため、安全面に配慮したい。
以上のご要望がありました。
クリスマスマーケットを開催するにあたり短期固定型臨時営業を保健所に申請し、設営したグラスハウス内で調理加工・販売が行える環境を整えました。
また、今回は新規什器の製作は最低限にとどめ、今まで製作した什器の再利用を行い、サステナブルな計画を実施しました。
社会課題としては、昨年の経験を踏まえ、クリスマス・イルミネーションの集客効果により、連日大勢の人々でにぎわうことが予想されたため、運営計画の見直しを行うことで、安心・安全な運営を実現しました。
- オープン
2024
- 所在地
東京都
- クライアント
特定非営利活動法人 大丸有エリアマネジメント協会様
- ソリューション
調査、企画、デザイン・設計、サイン・グラフィックデザイン、環境デザイン、デザイン監修、設計監理、什器制作、環境演出装置設計・制作、制作・展示施工、運営管理、保守管理、PR業務、警備
What’s New新着実績から探す
お問い合わせ/お見積もり依頼/資料請求は下記よりお気軽にご連絡ください。
お問い合わせの多いご質問や、よくいただくご質問は別途「よくあるご質問」ページに掲載しておりますので、
ご活用ください。