Works

ニッカウヰスキー余市蒸溜所 第3期リニューアル

ニッカウヰスキー余市蒸溜所 第3期リニューアル
ニッカウヰスキー余市蒸溜所 第3期リニューアル
ニッカウヰスキー余市蒸溜所 第3期リニューアル
ニッカウヰスキー余市蒸溜所 第3期リニューアル
ニッカウヰスキー余市蒸溜所 第3期リニューアル
ニッカウヰスキー余市蒸溜所 第3期リニューアル
ニッカウヰスキー余市蒸溜所 第3期リニューアル
ニッカウヰスキー余市蒸溜所 第3期リニューアル
ニッカウヰスキー余市蒸溜所 第3期リニューアル
ニッカウヰスキー余市蒸溜所 第3期リニューアル
ニッカウヰスキー余市蒸溜所 第3期リニューアル
ニッカウヰスキー余市蒸溜所 第3期リニューアル
ニッカウヰスキー余市蒸溜所 第3期リニューアル
ニッカウヰスキー余市蒸溜所 第3期リニューアル
概要

2024年に創業90周年を迎えるニッカウヰスキーの余市蒸溜所内にある見学施設改修の第3期計画です。
竹鶴邸エントランスホールの展示解説の老朽化に伴う改修とともに、来場者が場内見学をしやすくするため、来場者駐車場の誘導サイン新設、既存施設の誘導サイン改修、フォトスポットのモニュメント新設を担当しました。

課題・要望

竹鶴邸エントランスの展示の老朽化に伴い、展示解説が読めないなどお客さまへの展示訴求が不十分な状況にあったため、よりリアルに竹鶴家のライフスタイルが感じ取れる展示構成とするとともに、ミュージアムとはまた別の視点からお客さまの共感をさらに得られるような展示コンテンツとすることが課題でした。また駐車場から来場されたお客さまが、どこに行くべきか迷う事象が多く、ミュージアムを中心に、レストラン、売店への円滑な誘導が課題となっていました。

解決策

竹鶴邸の展示テーマとして、竹鶴家の愛に満ちたこだわりのプライベートライフを感じ取れるとともに、ニッカブランドへの共感度を高めることをメインテーマとしました。新たな展示では竹鶴家のこだわりがつまった暮らしぶりや愛のカタチを紹介することで、ニッカブランドへの共感や興味を深められるような展示構成を目指しました。また当時の映像を紹介することで、よりリアルに竹鶴邸での生活を感じ取れるように工夫しています。加えて、駐車場内の新規誘導サインをお客様さまの目に留まりやすいように設計する一方、見学エリアのほとんどが予約制の制限エリアとなったことを受け、既存の誘導サインは運営方針にあった内容に見直しを行いました。

お客さまの声

来館者の方々から以下のようなお声が届いています。
・展示は全体的にとても面白かったです。
・ミュージアムでオンエアーされていた皆さんの思いがよく伝わり聞き入ってました。
・歴史ある工場、雰囲気の良いミュージアム、試飲所、とても良かったです。
・昨年来たときからいろいろ変わっていて、イントロのシアター映像視聴、ミュージアムの直感的な見せ方がどれも印象に残る素晴らしい変化だと感じました!

プロジェクトメンバー
営業・プロジェクトマネジメント
松原 忠之
企画・基本構想
柳原 朋子、飯塚 篤郎
デザイン・設計
山田 明加
制作・施工
岩崎 司、中尾 拓皇
基本情報
オープン

2023

所在地

北海道

クライアント

ニッカウヰスキー株式会社様

ソリューション

展示設計、サイン・グラフィックデザイン、制作・展示施工

施設情報や社員情報はオープン時点のものです。最新の情報は施設ウェブサイトをご覧ください。

What’s New新着実績から探す

  • TOP
  • 実績紹介
  • ニッカウヰスキー余市蒸溜所 第3期リニューアル
PAGE TOP
Contactお問い合わせ

お問い合わせ/お見積もり依頼/資料請求は下記よりお気軽にご連絡ください。
お問い合わせの多いご質問や、よくいただくご質問は別途「よくあるご質問」ページに掲載しておりますので、
ご活用ください。