複合エンターテインメント施設としてつくられた東急歌舞伎町タワーの、低層部に位置するテナント部分は、シネシティ広場からシームレスにつながるオープンなプランの中に、共用の機能とテナント専有部の境界線が存在しない一体空間としてデザインしました。デザインコンセプトはMOVEです。吹き抜け空間の中央には若手クリエイターの育成を目的としたステージがあり、無限反射の流れる光の上に表現者が浮かび上がる設えとしています。吹き抜け層間部には包み込むように映像が流れ、天井面に反射して上昇感を演出しています。流れる光はエスカレーター壁面にそのままつながり。来館者を上層階へと誘います。
施設全体がオープンなつくりになっており、自由に動き回ることで、さまざまなシーンが展開する、独自の空間体験をつくりだしました。新宿歌舞伎町の街に新たな一面を付加することで、より懐の深い、あらゆる個性を許容する街ができることを見据えたプロジェクトです。
複合エンターテインメント施設としてつくられた東急歌舞伎町タワーの、2-5階の低層部に位置するテナント部分は、ビル全体のグランドフロアとして、「街とつながり、一部となる」こと、また高層階に位置する劇場や映画館、ホテルへと来館者を引き上げるハブとしての機能が求められました。これまでにない商業空間の在り方を提示し、新宿の、ひいては日本の文化を世界へ向けて発信していけるような、新しいエンターテインメント空間をつくり上げることが求められました。
- オープン
2023
- 所在地
東京都
- クライアント
東急株式会社様、株式会社東急レクリエーション様、株式会社TSTエンタテイメント様
- ソリューション
企画、デザイン・設計、環境デザイン、デザイン監修、制作・内装施工
What’s New新着実績から探す
お問い合わせ/お見積もり依頼/資料請求は下記よりお気軽にご連絡ください。
お問い合わせの多いご質問や、よくいただくご質問は別途「よくあるご質問」ページに掲載しておりますので、
ご活用ください。