ST LOUIS BAR by KEI

撮影:ナカサアンドパートナーズ

ST LOUIS BAR by KEI

撮影:ナカサアンドパートナーズ

ST LOUIS BAR by KEI

撮影:ナカサアンドパートナーズ

ST LOUIS BAR by KEI

撮影:ナカサアンドパートナーズ

ST LOUIS BAR by KEI

撮影:ナカサアンドパートナーズ

ST LOUIS BAR by KEI

撮影:ナカサアンドパートナーズ

ST LOUIS BAR by KEI

撮影:ナカサアンドパートナーズ

ST LOUIS BAR by KEI

撮影:ナカサアンドパートナーズ

ST LOUIS BAR by KEI
ST LOUIS BAR by KEI
ST LOUIS BAR by KEI
ST LOUIS BAR by KEI
ST LOUIS BAR by KEI
ST LOUIS BAR by KEI
概要

1586年創業のフランスのクリスタルメゾン「Saint-Louis(サンルイ)」と小林 圭シェフが織りなす新しいスタイルのバーです。伝統に裏打ちされた「Saint-Louis」のクリスタルグラスで提供されるドリンクと共に、シェフが創造する料理とデセールを堪能できます。
サービススタッフとシェフがつくり上げる2列構成の新しいバースタイルで、伊達冠石(だてかんむりいし)で構成した特注のカウンターは調理シーンと共に舞台のように浮かび上がります。
バーの奥にはテラス席を計画し、日本庭園をベースに上り庭を配し、屋上への階段と共に立体的にデザインしています。
「Saint-Louis」と「とらや」、日仏を代表する老舗ブランドのもつ伝統や歴史を空間に表現するにあたり、本物の素材にこだわりながら仕上げています。
1列目カウンターの天板には2000年を超え地中に眠り化石化した木といわれる神代杉、2列目カウンターには同じく長い年月の地殻変動によって生み出された伊達冠石を用いて構成しています。
フランスと日本、両国の文化が出会うことで石と木が調和した空間に、随所に散りばめられた「Saint-Louis」のクリスタルの輝きが、フランスのエスプリを添えています。

課題・要望

・唯一無二のデザインであること
・パティシエを配し、深夜でもアルコールとデセールが楽しめる、ディナーのみの営業スタイルとし、バーメインの設えとしながらも、食事も楽しめる空間とする
・レセプション、お客様用化粧室(2室)のほか、事務室・ロッカー室、倉庫を設置する
・来店者さま用化粧室は2室設置する

以上のご要望がありました。

解決策

サービス用と調理用で分けた2列カウンター構成としました。
屋上へは彫刻的にデザインした階段でつなげ、庭とのつながりを強くするフルオープンサッシを採用しました。
また時代を超え、長い年月を経た希少な国産素材を採用するなど、日本的な素材や構成と、「Saint-Louis」のクリスタルの組み合わせの妙を表現しました。
 

プロジェクトメンバー
営業
竹中 久恭
ディレクション
A.N.D. : 小坂 竜
デザイン・設計
A.N.D. : 竹内 宏法
基本情報
オープン

2024

所在地

東京都

クライアント

株式会社虎玄様

ソリューション

デザイン・設計

リンク
施設情報や社員情報はオープン時点のものです。最新の情報は施設ウェブサイトをご覧ください。

What’s New新着実績から探す

PAGE TOP
Contactお問い合わせ

お問い合わせ/お見積もり依頼/資料請求は下記よりお気軽にご連絡ください。
お問い合わせの多いご質問や、よくいただくご質問は別途「よくあるご質問」ページに掲載しておりますので、
ご活用ください。