Works

エクスコムグローバル 本社 エントランスロビー

エクスコムグローバル 本社 エントランスロビー
エクスコムグローバル 本社 エントランスロビー
エクスコムグローバル 本社 エントランスロビー
エクスコムグローバル 本社 エントランスロビー
エクスコムグローバル 本社 エントランスロビー
エクスコムグローバル 本社 エントランスロビー
エクスコムグローバル 本社 エントランスロビー
エクスコムグローバル 本社 エントランスロビー
エクスコムグローバル 本社 エントランスロビー
エクスコムグローバル 本社 エントランスロビー
エクスコムグローバル 本社 エントランスロビー
エクスコムグローバル 本社 エントランスロビー
概要

海外渡航中のモバイルインターネットをはじめとする”通信環境の提供”に強みを持つエクスコムグローバルの本社エントランスロビー。
モバイル通信サービスは、世界中で様々な関わり合いを生み、人と人、人とコトを結びます。国や世代を超え、個々のコミュニケーションの連鎖がやがて世界的なムーブメントを生んだり、1つの大きな存在を紡ぎだしていくその様子は、様々な生物の営みとつながりが、より多くの生命の拡がりを生んでいく「森」の様子を思い起こさせます。
エクスコムグローバルの事業が世界にもたらす無限のつながりと可能性を、豊かな森の有り様(ありよう)と重ね合わせ、そこでの自然の造形や、森の成長の記憶、時間ごとに移ろう美しい姿をデザインのテーマとしました。壁面は、森の風景を象徴する要素として、木々の重なり合うシルエットをモチーフにしたパネルをデザインし、空間を覆いました。日中は陽の光、日没後は照明の灯りが、パネルの開口を通して床や壁に柔らかい影を落として木漏れ日のような印象を与え、渋谷の高層ビル内でありながらも森の中にいるような情景を作り出しています。また、印象的なテーブルやドリンクカウンターは、森の成長の記憶として「年輪」をデザインのモチーフとしました。曲げた金属板を同心円状にオフセットさせながら組み上げ、天板はその様子が見て取れるよう透明のアクリル板としています。
レイアウトプランとしては、来客を迎えるレセプションエリア、商談などを行うミーティングエリアの2つに空間を分節し、上記のデザインテーマの下でそれぞれのシーンに適した視線の遮り方や透過性を作り出す工夫をしています。


【お客様の課題/ご要望】
ラグジュアリーホテルのロビーのような雰囲気のレプションスペース及び商談スペースをデザインしてほしい、というご要望をいただきました。


<当社プロジェクトメンバー>
【営業・プロジェクトマネジメント】 石井 和茂、村上 香織
【デザイン・設計】 北村 喜裕
【制作・施工】 近石 郁雄、小池 徹治、香川 拓也

基本情報
オープン

2019

所在地

東京都

クライアント

エクスコムグローバル株式会社様

ソリューション

デザイン・設計、設計監理、什器製作、制作・内装施工

施設情報や社員情報はオープン時点のものです。最新の情報は施設ウェブサイトをご覧ください。

What’s New新着実績から探す

  • TOP
  • 実績紹介
  • エクスコムグローバル 本社 エントランスロビー
PAGE TOP
Contactお問い合わせ

お問い合わせ/お見積もり依頼/資料請求は下記よりお気軽にご連絡ください。
お問い合わせの多いご質問や、よくいただくご質問は別途「よくあるご質問」ページに掲載しておりますので、
ご活用ください。