Works

ハイアット セントリック 銀座 東京 HERALBONY ART ROOM

ハイアット セントリック 銀座 東京 HERALBONY ART ROOM
ハイアット セントリック 銀座 東京 HERALBONY ART ROOM
ハイアット セントリック 銀座 東京 HERALBONY ART ROOM
ハイアット セントリック 銀座 東京 HERALBONY ART ROOM
ハイアット セントリック 銀座 東京 HERALBONY ART ROOM
ハイアット セントリック 銀座 東京 HERALBONY ART ROOM
ハイアット セントリック 銀座 東京 HERALBONY ART ROOM
ハイアット セントリック 銀座 東京 HERALBONY ART ROOM
ハイアット セントリック 銀座 東京 HERALBONY ART ROOM
ハイアット セントリック 銀座 東京 HERALBONY ART ROOM
ハイアット セントリック 銀座 東京 HERALBONY ART ROOM
ハイアット セントリック 銀座 東京 HERALBONY ART ROOM
ハイアット セントリック 銀座 東京 HERALBONY ART ROOM
ハイアット セントリック 銀座 東京 HERALBONY ART ROOM
概要

株式会社ヘラルボニーは知的障害のあるアーティストによって描き出されたアートを「異彩」と定義し、社会のさまざまなモノ・コト・バショへ展開する企業です。銀座の並木通りに位置するハイアット セントリック 銀座 東京とのコラボレーションにおいて、客室の空間デザイン・施工協力をさせていただきました。


【社会課題/お客様の課題/ご要望】
ヘラルボニーのファッションブランド「HERALBONY」は、「福祉」や「障害」という普段の生活で関わりを持ちづらい分野と生活者の間にある目に見えない境界線を溶かし、福祉を起点とした新たな生活様式をつくり出すために「ライフスタイルブランド」としてその領域を拡張したいとの展望があり、今回は、ライフスタイルブランドが空間を彩る第一歩として、コラボレーションルームをデザインディレクションしました。ホテル客室の装飾にとどまらず、この空間をきっかけとして日常のライフスタイルにアートが溶け込む機会を創出しました。


【解決策】
客室で過ごすひととき、広がり続けるアートの中に入り込んだような、豊かな時間を体感していただけるよう、空間を紡ぎ出し、それによって客室での体験がハブとなり、自宅で過ごす時間軸にアートが溶け込むストーリーの想起につなげるなど、各所に溶け込んだアートを見ながらたくさんの会話と発見が生まれることをイメージした空間づくりを行いました。


<当社プロジェクトメンバー>
【営業・プロジェクトマネジメント】上舘 千里
【デザイン】山口 茜、大西 亮、吉村 峰人、加藤 敬
【制作・施工】波多野 篤志、吉田 理紗、小田 智史


~関連リンク~
【リリース】
乃村工藝社が空間デザイン協力 展覧会「ヘラルボニー/異彩のみらい」 好評開催中
乃村工藝社のソーシャルグッド活動:ハイアット セントリック 銀座 東京 HERALBONY ART ROOMの事例 アートと空間デザインの共鳴で社会を変える

【nomlog(ノムログ)】
アートと空間デザインの共鳴で社会を変える-HYATT CENTRIC GINZA TOKYO HERALBONY ART ROOM

基本情報
オープン

2022

所在地

東京都

クライアント

株式会社ヘラルボニー様

ソリューション

デザイン、デザイン監修、制作・展示施工

施設情報や社員情報はオープン時点のものです。最新の情報は施設ウェブサイトをご覧ください。

What’s New新着実績から探す

  • TOP
  • 実績紹介
  • ハイアット セントリック 銀座 東京 HERALBONY ART ROOM
PAGE TOP
Contactお問い合わせ

お問い合わせ/お見積もり依頼/資料請求は下記よりお気軽にご連絡ください。
お問い合わせの多いご質問や、よくいただくご質問は別途「よくあるご質問」ページに掲載しておりますので、
ご活用ください。