旧ジャム工場からPR施設として“情報の箱舟”へとリノベーションした「アヲハタ ジャムデッキ」(広島県竹原市)。缶詰やビンをイメージした円形のブースを多数設け、ジャムに親しんでいただきながら工場見学やジャムづくりが体験できる場所となっております。 当社はロゴマークをはじめ、建築、内装、展示、映像、グラフィック、サイン、ユニフォームなどの企画・デザインをお手伝いしました。
当社では、千葉工場敷地内マリンハウスの調査・企画からデザイン・設計、制作、施工までお手伝いさせていただきました。
パティスリーラボツジは、辻調グループの上級校「辻製菓技術研究所」の店舗型実習室であり、あべのマーケットパーク・キューズモールの3階に位置します。 研究生たちは実際の店舗と同様の仕組みの中で製造・運営・販売に携わることでより実践的な菓子作りだけでなく、パティスリーという職業を総括的に学ぶことができます。学校併設ではなく一般の商業施設内における店舗型実習室の開設は国内初です。
株式会社ポピンズ様の本社オフィス移転にともない、内装設計・制作を担当しました。コーポレートカラーのピンク・ホワイトを主として、全体のカラーを統一。お客様を迎えるための上質なデザイン。今まで4フロアに分かれていたオフィスを1フロアへ集約することで、空間だけでなく、そこで働く人の気持ちもひとつにできるオフィスを目指しました。 担当箇所:制作・施工, デザイン・設計
TOTO、大建工業、YKKAPの3社による大都市圏では初めてとなる最大規模(総面積840坪)のコラボレーションショールーム。京阪神、特に北摂地域のリフォーム・リモデル需要をターゲットとしています。コーポレートブランドの発信拠点機能を持ちつつ、LDK空間展示や、水まわり・床・壁・天井・窓・エクステリアといった部位別展示コーナーを配置し、TDYの商品を総合的に体感していただけます。 担当箇所:デザイン・設計, 制作・施工, 調査・企画
海洋ゾーンには、みなとみらい海洋研究所をイメージした空間に4つの研究室があり、最新の技術や調査・研究を紹介しています。技術探検ゾーンでは、いろいろな技術に応用されている「てこ」「滑車」「ピストン」などのメカニズムを学べます。 担当箇所:デザイン・設計, 制作・施工
パソナグループ本部移転プロジェクトで、当社移転先の呉服橋ビル内パソナグループ様エリア内の内装工事を行いました。ビル緑化計画においては、パソナグループ様のコンセプトでもある「アーバンファーム」のご趣旨に沿い、外壁および内部にわたり野菜を含む植栽設備工事を担当し、内外を通じパソナグループ様の企業理念を広く伝えることに寄与しました。
エースジーンやゼロハリバートンなど、たくさんのカバンを世の中に送り出しているエース株式会社。平成21年春、浅草駒形から原宿神宮前への本社移転に伴い、乃村工藝社ではオフィス空間の設計と家具の調達、ショールームの設計と施工に携わりました。 デザインのコンセプトは「ACE as ONE」。ファッションの先端地である原宿への移転を契機に「エース社員がひとつになる」そして「エースのカバンが世界で一番になる」。その実現を想い描きながら新しいオフィス空間のデザインをいたしました。
世界初・ジャカルタ工場敷地内に新設された南アジアに於けるYKKブランド体験型施設です。BtoB商談拠点としてのファスニングショールーム機能にBtoC機能を加えたブランドスペースには、学生・子供達向けの社会科見学プログラムを用意しました。地域とYKKの交流拠点と位置付け「YKKプロダクツ紹介ゾーン」「工場見学体験ツアー」、YKKのプロダクツをプログラムメニュー教材に盛り込み、創造性と創意工夫、デザインを体験的に学べる「ワークショッププログラム」で構成、社会貢献活動・CSR活動の一環を成すものとなっています。「YKKへのポジティブな体験価値創り」を通じて未来のYKKファンを創る中長期的なブランディング活動として展開しています。 (インドネシア・ジャカルタ)
お問い合わせ/お見積もり依頼/資料請求は下記よりお気軽にご連絡ください。お問い合わせの多いご質問や、よくいただくご質問は別途「よくあるご質問」ページに掲載しておりますので、ご活用ください。
当ウェブサイトでは、お客さまの利便性の向上およびサービスの品質維持・向上を目的として、クッキーを利用しています。クッキーの利用にご同意いただける場合は、「同意する」ボタンを押してください。詳細は、プライバシーポリシーをご確認ください。