News

乃村工藝社のソーシャルグッド活動:乃村工藝社、約120年の博覧会の歴史を総覧する 「博覧会の世紀展 1851-1970」を開催

ニュースリリース
2021.10.01
facebook
Twitter

乃村工藝社所蔵資料約400点を中心に、博覧会関連資料を展示する展覧会を企画・プロデュース 
主催:長崎歴史文化博物館、乃村工藝社/会期:2021年10月2日(土)~11月28日(日)

 

 株式会社乃村工藝社(以下、乃村工藝社)が企画・プロデュースした、明治・大正・昭和にわたる約120年の博覧会の歴史を振り返る展覧会「博覧会の世紀 1851-1970」(主催:長崎歴史文化博物館、乃村工藝社)が長崎歴史文化博物館で開催されます。本展覧会では、乃村工藝社が所蔵する総数20,000点を超える博覧会資料「博覧会資料COLLECTION」から約400点を実物展示し、それらを中心に長崎歴史文化博物館の所蔵品や他機関所蔵品など、博覧会に関わる絵画や工芸、歴史資料約500点を通して19世紀から20世紀の博覧会の歴史を振り返ります。

 本展覧会は、新潟、大阪でも開催され長崎が集大成となります。一連の展覧会は長崎歴史文化博物館を運営する乃村工藝社が企画・プロデュース(事業企画・プロデュース・展示構成・展示デザイン監修)として携わり、橋爪紳也氏(大阪府立大学研究推進機構特別教授/大阪府立大学観光産業戦略研究所長)に監修いただきました。

 

開催概要

展示会名:博覧会の世紀 1851-1970 -日本人を魅了した世界の祭典-

会    期:2021年10月2日(土)~11月28日(日) ※休館日:10月18日(月)、11月15日(月) 展示替えにより11月1日(月)休室

会    場:長崎歴史文化博物館 3階企画展示室

開場時間:9:30~18:00(最終入館30分前まで)

観 覧 料:大人(高校生以上)=1,000円 小中学生=600円 ※当日料金

主    催:長崎歴史文化博物館、株式会社乃村工藝社

共    催:NBC長崎放送

協    催:長崎バスグループ、株式会社J&Jヒューマンソリューションズ、JR九州サービスサポート株式会社

監    修:橋爪紳也

後    援:長崎県、長崎県教育委員会、長崎市、長崎市教育委員会、長崎県立長崎図書館、長崎市立図書館、長崎新聞社、 西日本新聞社、朝日新聞社、毎日新聞社、読売新聞西部本社、共同通信社 長崎支局、長崎ケーブルメディア、エフ エム長崎、長崎商工会議所、長崎県タクシー協会、長崎県観光連盟、長崎国際観光コンベンション協会、公益社団 法人2025年日本国際博覧会協会、大阪府立大学観光産業戦略研究所、日本ミュージアム・マネージメント学会、全 日本博物館学会

助    成:公益財団法人関西・大阪21世紀協会、(公財)長崎バス観光開発振興基金

 

書籍について

 本展覧会を記念して「博覧会の世紀 1851-1970 A CENTURY OF WORLD EXPOSITIONS 1851-1970」(著者:橋爪紳也、編集:乃村工藝社、出版:青幻舎)も出版されています。

「時代とともにそのあり方を変えつつも、世紀を跨ぎつつ、内外にあって博覧会と称する展示会の方法論は継承されている。国家を単位とした社会がある限り、また近未来の生活モデルを示す場が求められる限り、従来のようなかたちであるかどうかはさておき、博覧会という「文明の装置」は継承されることだろう。」(橋爪紳也「博覧会の世紀」より)

 

<関連リンク>
乃村工藝社グループのオウンドメディア nomlog(ノムログ)で「博覧会資料COLLECTION」に関する記事を掲載しています。
 

ご注意
・リンク先のウェブサイトは、乃村工藝社のウェブサイトではなく、当社の管理下にはないものです。
・この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。
・ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
最新のアドレスについては、ご自身でご確認ください。
・リンク先のウェブサイトについては、リンク先の組織・団体等にご確認ください。

  • TOP
  • ニュース
  • 乃村工藝社のソーシャルグッド活動:乃村工藝社、約120年の博覧会の歴史を総覧する 「博覧会の世紀展 1851-1970」を開催
PAGE TOP
Contactお問い合わせ

お問い合わせ/お見積もり依頼/資料請求は下記よりお気軽にご連絡ください。
お問い合わせの多いご質問や、よくいただくご質問は別途「よくあるご質問」ページに掲載しておりますので、
ご活用ください。