【プロジェクト概要文】 2015年に開催された「ミラノ国際博覧会」は史上初めて「食」をテーマにした登録博です。148の国と国際機関が参加し2,220万人が来場しました。電通が総合プロデュースした日本館は、大型パビリオンの展示デザイン部門で金賞を受賞しました。当社は会場建設が遅れる中、日本館の展示制作を納期内に完了し、会期中6ヶ月間の展示演出オペレーション業務をノントラブルで対応し好評を博しました。 【お客様の声】 施工管理力と協力社ネットワークにより、納期遵守精神をベースに高い施工精度の納品を海外においても実績としたこと。
【プロジェクト概要文】 CONNECT TOは、ソウルのロッテワールドモールにある、トヨタ・レクサスのブランド体感施設です。コンセプトは「都会の中の憩いの森」です。 国産車が主流である韓国で、トヨタ・レクサスブランドの魅力を気軽に体感していただけるよう、誰でも立ち寄りやすいカフェラウンジスタイルとなっていま す。また、アメイジングな空間デザインや日本的おもてなしを通じて、知らず知らずの内にブランドの素晴らしさが感じられるように設計されています。 今回弊社は、調査・コンサルティングから基本設計、デザイン、運営提案までをお手伝いをさせていただきました。
欧州最大の家電見本市において、パナソニック様がアプライアンス商品(白物家電)を初出展致しました。 商品に潜在する高性能技術を、上質なガラスとブラックミラーで構成した力強い形状のタワーショウケースで展示しています。 このタワーが連続することで、ひとつひとつのメッセージが重なり、空間全体で商品につらぬかれたコンセプトメッセージが表現されています。 弊社は、企画、デザイン・設計、制作・施工にてお手伝いさせていただきました。 (メッセ・ベルリン見本市会場) 担当箇所:デザイン・設計, 企画, 制作・施工
世界最大規模のデザイン見本市「ミラノサローネ」への株式会社カネカの初出展。次世代照明用光源として期待され、薄くて軽く、やさしく発光する面光源としての有機EL照明パネルの可能性を引き出すことを目指し、日本の酒場をテーマに“夜桜”をイメージした空間を演出しました。当社では実施デザイン・設計、制作・施工のほか、会場手配、現地運営、クリエイターのコーディネートをはじめとしたトータルプロデュースをおこないました。(設計:株式会社トラフ建築 設計事務所、照明:岡安泉照明設計事務所) (イタリア・ミラノ) 担当箇所:デザイン・設計, 制作・施工, 調査・企画, 運営・管理
1909年の創業以来、こだわりの味を追求しつづけるユーハイム。A.N.D.の設計によりアジア1号店がシンガポール・オーチャードロードの高島屋に誕生しました。バームクーヘンを焼きあげる様子を目の前で楽しむことができます。 (シンガポール) 担当箇所:デザイン・設計, 制作・施工
資生堂企業資料館が所蔵する約10万点もの資料から厳選したポスター、商品、アート、挿絵など約1,000点を「美人」を切り口として再編集して展示し、138年にわたり美を追求してきた資生堂の企業文化をご紹介しました。 (中国・上海) 担当箇所:制作・施工
世界初・ジャカルタ工場敷地内に新設された南アジアに於けるYKKブランド体験型施設です。BtoB商談拠点としてのファスニングショールーム機能にBtoC機能を加えたブランドスペースには、学生・子供達向けの社会科見学プログラムを用意しました。地域とYKKの交流拠点と位置付け「YKKプロダクツ紹介ゾーン」「工場見学体験ツアー」、YKKのプロダクツをプログラムメニュー教材に盛り込み、創造性と創意工夫、デザインを体験的に学べる「ワークショッププログラム」で構成、社会貢献活動・CSR活動の一環を成すものとなっています。「YKKへのポジティブな体験価値創り」を通じて未来のYKKファンを創る中長期的なブランディング活動として展開しています。 (インドネシア・ジャカルタ)
お問い合わせ/お見積もり依頼/資料請求は下記よりお気軽にご連絡ください。お問い合わせの多いご質問や、よくいただくご質問は別途「よくあるご質問」ページに掲載しておりますので、ご活用ください。
当ウェブサイトでは、お客さまの利便性の向上およびサービスの品質維持・向上を目的として、クッキーを利用しています。クッキーの利用にご同意いただける場合は、「同意する」ボタンを押してください。詳細は、プライバシーポリシーをご確認ください。