NOMURA

博覧会資料COLLECTION

博覧会一覧

検索結果:1,379件
1....1617181920....69
あすの健康博

あすの健康博

博覧会コード:1676
開催日程:1977年04月16日(昭和52年)~1977年06月05日(昭和52年)
開催地:富山県

詳細を見る

ソ連博覧会

博覧会コード:566
開催日程:1977年04月03日(昭和52年)~1977年05月06日(昭和52年)
開催地:東京都

詳細を見る
西日本新聞創刊100周年記念   世界の童話博

西日本新聞創刊100周年記念 世界の童話博

博覧会コード:564
開催日程:1977年03月19日(昭和52年)~1977年05月22日(昭和52年)
開催地:熊本県

詳細を見る

空輸大作戦くじら博

博覧会コード:565
開催日程:1977年03月19日(昭和52年)~1977年06月05日(昭和52年)
開催地:大阪府

詳細を見る
第19回全国菓子大博覧会

第19回全国菓子大博覧会

博覧会コード:563
開催日程:1977年02月15日(昭和52年)~1977年02月26日(昭和52年)
開催地:静岡県

詳細を見る

アメリカ博

博覧会コード:1672
開催日程:1976年08月01日(昭和51年)~1976年11月30日(昭和51年)
開催地:福岡県

詳細を見る
北陸こども博

北陸こども博

博覧会コード:574
開催日程:1976年07月25日(昭和51年)~1976年08月29日(昭和51年)
開催地:富山県

詳細を見る
九州こども博

九州こども博

博覧会コード:573
開催日程:1976年03月20日(昭和51年)~1976年05月30日(昭和51年)
開催地:熊本県

詳細を見る
建国200年記念 大アメリカ博

建国200年記念 大アメリカ博

博覧会コード:572
開催日程:1976年03月12日(昭和51年)~1976年05月31日(昭和51年)
開催地:大阪府

詳細を見る
第六回全日本ホルスタイン共進会

第六回全日本ホルスタイン共進会

博覧会コード:1873
開催日程:1975年(昭和50年)~1975年(昭和50年)
開催地:兵庫県

詳細を見る
野球の殿堂博

野球の殿堂博

博覧会コード:580
開催日程:1975年10月10日(昭和50年)~1975年11月30日(昭和50年)
開催地:兵庫県

詳細を見る

北海道農業博覧会

博覧会コード:579
開催日程:1975年08月15日(昭和50年)~1975年09月07日(昭和50年)
開催地:北海道

詳細を見る
沖縄国際海洋博覧会

沖縄国際海洋博覧会

博覧会コード:578
開催日程:1975年07月20日(昭和50年)~1976年01月18日(昭和51年)
開催地:沖縄県

詳細を見る
新幹線博多開通記念・福岡大博覧会

新幹線博多開通記念・福岡大博覧会

博覧会コード:577
開催日程:1975年03月15日(昭和50年)~1975年05月25日(昭和50年)
開催地:福岡県

詳細を見る
目で見る昭和博

目で見る昭和博

博覧会コード:576
開催日程:1975年03月14日(昭和50年)~1975年06月01日(昭和50年)
開催地:奈良県

詳細を見る

世界どうわ博

博覧会コード:581
開催日程:1975年03月08日(昭和50年)~1975年06月15日(昭和50年)
開催地:愛知県

詳細を見る
世界動物博

世界動物博

博覧会コード:587
開催日程:1974年09月21日(昭和49年)~1974年(昭和49年)
開催地:兵庫県

詳細を見る

北海道農業博覧会

博覧会コード:586
開催日程:1974年08月18日(昭和49年)~1974年09月03日(昭和49年)
開催地:北海道

詳細を見る

国鉄湖西線開通記念まんが博

博覧会コード:585
開催日程:1974年07月13日(昭和49年)~1974年09月01日(昭和49年)
開催地:滋賀県

詳細を見る

郡山市制施行50年記念くらしの博覧会

博覧会コード:584
開催日程:1974年05月25日(昭和49年)~1974年05月29日(昭和49年)
開催地:福島県

詳細を見る
検索結果:1,379件
1....1617181920....69

博覧会検索

博覧会資料検索

資料の閲覧・貸し出しを受け付けています。(事前予約制/平日のみ)
貸し出し依頼は、博物館等の公共機関のみに限ってお受けしています。
閲覧・貸し出しをご希望の場合は事前に以下まで連絡をお願いします。

株式会社乃村工藝社 情報資料室
TEL 06-6649-3331 FAX 06-6649-3335
<資料閲覧場所>
大阪市浪速区難波中2丁目10番70号 パークスタワー19階
株式会社乃村工藝社 大阪事業所

博覧会資料に関するお問い合わせ

公開している資料の年代は明治から平成に至る広範なものです。博覧会の主催団体の解散もあり著作権の確認が行えないものが大多数です。著作権の所有に関してご一報いただければ幸いです。

博覧会・博覧会資料検索に戻る