NOMURA

博覧会資料COLLECTION

博覧会一覧

検索結果:1,379件
1....4142434445....69

満州事変一周年記念伸びゆく日本博覧会

博覧会コード:1031
開催日程:1932年10月01日(昭和7年)~1932年10月31日(昭和7年)
開催地:岡山県

詳細を見る

創立25周年記念婦人子供博覧会

博覧会コード:1032
開催日程:1932年10月01日(昭和7年)~1932年11月30日(昭和7年)
開催地:兵庫県

詳細を見る
満蒙軍事博覧会

満蒙軍事博覧会

博覧会コード:1034
開催日程:1932年09月15日(昭和7年)~1932年11月10日(昭和7年)
開催地:愛知県

詳細を見る

台湾と南太平洋博覧会

博覧会コード:1045
開催日程:1932年09月02日(昭和7年)~1932年09月26日(昭和7年)
開催地:東京都

詳細を見る

樺太納涼博覧会

博覧会コード:1044
開催日程:1932年08月10日(昭和7年)~1932年08月26日(昭和7年)
開催地:愛知県

詳細を見る

満州国大博覧会

博覧会コード:1043
開催日程:1932年07月11日(昭和7年)~1932年09月10日(昭和7年)
開催地:東京都

詳細を見る

第2回日光博覧会

博覧会コード:1042
開催日程:1932年07月01日(昭和7年)~1932年07月24日(昭和7年)
開催地:大阪府

詳細を見る
時局博覧会

時局博覧会

博覧会コード:1844
開催日程:1932年04月29日(昭和7年)~1932年05月13日(昭和7年)
開催地:広島県

詳細を見る

日満大博覧会

博覧会コード:1041
開催日程:1932年04月28日(昭和7年)~1932年06月25日(昭和7年)
開催地:京都府

詳細を見る
飯塚市制記念産業博覧会

飯塚市制記念産業博覧会

博覧会コード:411
開催日程:1932年04月20日(昭和7年)~1932年05月10日(昭和7年)
開催地:福岡県

詳細を見る
満蒙支那大博覧会

満蒙支那大博覧会

博覧会コード:1869
開催日程:1932年04月15日(昭和7年)~1932年05月29日(昭和7年)
開催地:京都府

詳細を見る
産業と観光の大博覧会

産業と観光の大博覧会

博覧会コード:1040
開催日程:1932年04月12日(昭和7年)~1932年06月05日(昭和7年)
開催地:石川県

詳細を見る

婦人博覧会

博覧会コード:1038
開催日程:1932年04月06日(昭和7年)~1932年04月27日(昭和7年)
開催地:大阪府

詳細を見る

岡山観光博覧会

博覧会コード:1036
開催日程:1932年04月01日(昭和7年)~1932年05月10日(昭和7年)
開催地:岡山県

詳細を見る

工業博覧会

博覧会コード:1037
開催日程:1932年04月01日(昭和7年)~1932年05月25日(昭和7年)
開催地:愛知県

詳細を見る

満蒙大博覧会

博覧会コード:1039
開催日程:1932年04月01日(昭和7年)~1932年12月31日(昭和7年)
開催地:大阪府

詳細を見る
第4回発明博覧会

第4回発明博覧会

博覧会コード:1035
開催日程:1932年03月20日(昭和7年)~1932年05月10日(昭和7年)
開催地:東京都

詳細を見る
満蒙権益博覧会

満蒙権益博覧会

博覧会コード:1112
開催日程:1932年02月01日(昭和7年)~1932年02月29日(昭和7年)
開催地:大阪府

詳細を見る

中部日本副業博覧会

博覧会コード:1061
開催日程:1931年12月01日(昭和6年)~1931年12月10日(昭和6年)
開催地:愛知県

詳細を見る
こども家庭博覧会

こども家庭博覧会

博覧会コード:1060
開催日程:1931年11月01日(昭和6年)~1931年11月30日(昭和6年)
開催地:東京都

詳細を見る
検索結果:1,379件
1....4142434445....69

博覧会検索

博覧会資料検索

資料の閲覧・貸し出しを受け付けています。(事前予約制/平日のみ)
貸し出し依頼は、博物館等の公共機関のみに限ってお受けしています。
閲覧・貸し出しをご希望の場合は事前に以下まで連絡をお願いします。

株式会社乃村工藝社 情報資料室
TEL 06-6649-3331 FAX 06-6649-3335
<資料閲覧場所>
大阪市浪速区難波中2丁目10番70号 パークスタワー19階
株式会社乃村工藝社 大阪事業所

博覧会資料に関するお問い合わせ

公開している資料の年代は明治から平成に至る広範なものです。博覧会の主催団体の解散もあり著作権の確認が行えないものが大多数です。著作権の所有に関してご一報いただければ幸いです。

博覧会・博覧会資料検索に戻る