国際花と緑の博覧会-その他-341
「国際花と緑の博覧会一般規則」、財団法人国際花と緑の博覧会協会発行、第1章 総則(第1条 総則、第2条 開催場所及び敷地、第3条 会期)、第2章 博覧会の運営(第4条 国の措置、第5条 国際花と緑の博覧会政府代表、第6条 博覧会の準備及び開催運営の機関、第7条 政府代表の博覧会国際事務局に対する報告等、第8条 外国政府等の公式参加、第9条 公式に参加しない国からの出展)、第3章 出展参加(第10条 出展許可、第11条 出展物の要件、第12条 出展申込み、第13条 外国からの出展、第14条 国内からの出展、第15条 屋内展示会、第16条 屋外展示会、第17条 配置及び管理、第18条 展示準備)、第4章 公式参加国及び営業権者による営業(第19条 参加国の営業活動、第20条 催し物、第21条 見本の無料配布、第22条 展示物の売却、第23条 営業許可、第24条 売却)、第5章 便益措置(第25条 通関、第26条 輸送及び貨物の取扱い、第27条 植物の新品種の育成者の権利、工業所有権及び著作権の保護措置、第28条 保険)、第6章 会場管理(第29条 警備、第30条 公式目録、第31条 入場)、第7章 褒賞の授与(第32条 褒賞の授与)、第8章 特別規則(第33条 特別規則)、第9章 その他の事項(第34条 博覧会の中止等、第35条 紛争の解決、第36条 協会が定める規定)、3部[NM][YM]
資料の閲覧・貸し出しを受け付けています。(事前予約制/平日のみ)
貸し出し依頼は、博物館等の公共機関のみに限ってお受けしています。
閲覧・貸し出しをご希望の場合は事前に以下まで連絡をお願いします。
株式会社乃村工藝社 情報資料室
TEL 06-6649-3331 FAX 06-6649-3335
<資料閲覧場所>
大阪市浪速区難波中2丁目10番70号 パークスタワー19階
株式会社乃村工藝社 大阪事業所
公開している資料の年代は明治から平成に至る広範なものです。博覧会の主催団体の解散もあり著作権の確認が行えないものが大多数です。著作権の所有に関してご一報いただければ幸いです。