日本万国博覧会-その他-543
「日本万国博覧会資料」EXPO70表示標識規格等決裁文書 建設部デザイン課、日本万国博覧会表示標識規格便覧についての案内(1968年11月15日、財団法人日本万国博覧会協会)、GUIDEFOREXPOS(EID)電光案内板利用の手引(1970年3月、日本万国博覧会協会)、List of Expo Installations and Facilities、食堂補助看板基本図、1号・2号基本規格図、3号・4号・5号基本規格図、道路標識等について、万国博方向指示標識設備工事(A工区)設計書、室名札図案、万国博パビリオン用絵文字標識板受注製作明細表、万国博マーク・矢印の図面と色見本、万国博会場進入口歓迎門ならびに外環状道路万国博表示板について、保安用入口標識等の配布について、保安用入口等絵文字標識の配布案内、運営管理用自動車の表示標識規格について、確認標識の規格について、建物番号札の規格について、営業参加の食堂・売店の看板等の規格について、施設参加者の名札の表示規格について、室名札の規格について、高電圧施設・危険表示規格について、電気設備絵文字標識使用基準の変更方通知について、会期前の展示館等の表示について、基幹施設各設計者に対する表示標識規格資料の配布ならびに表示標識の設計施工区分について、日本万国博覧会広告基準配布について、日本万国博覧会表示標識規格便覧についての案内の配布について、表標規、消防関係法令に基づく標識類の表示基準の承認申請に対する吹田市消防長よりの回答について、消防関係法令に基づく標識類の表示基準の承認について、万国博会場案内標識の青焼き、日本万国博協会絵文字標識板受注製作明細表[File_12][HKK]
資料の閲覧・貸し出しを受け付けています。(事前予約制/平日のみ)
貸し出し依頼は、博物館等の公共機関のみに限ってお受けしています。
閲覧・貸し出しをご希望の場合は事前に以下まで連絡をお願いします。
株式会社乃村工藝社 情報資料室
TEL 06-6649-3331 FAX 06-6649-3335
<資料閲覧場所>
大阪市浪速区難波中2丁目10番70号 パークスタワー19階
株式会社乃村工藝社 大阪事業所
公開している資料の年代は明治から平成に至る広範なものです。博覧会の主催団体の解散もあり著作権の確認が行えないものが大多数です。著作権の所有に関してご一報いただければ幸いです。