日本万国博覧会-絵葉書-212
松下館、会場の西の一角、生茂る竹林が広い池面に静かなかげを落とす。パビリオンは天平形式の流麗な建築。未来建築たち並ぶ会場を歩きここへ着いたとき、観客はほっとした安らぎを覚えるに違いない。松下グループ22社の出展で、テーマは「伝統と開発5000年後の人々に」5000年後の人類に現代文化のエッセンスを伝える「タイムカプセルEXPO70」のすべてが展示される。自然科学、社会、芸術の三分野にわたって選び抜かれた2000余点の品々。それらを5000年間完全に地下保存させる22AT鋳銅製のカプセル本体。幻想的な雰囲気が観客を5000年後への夢の中に包む。サンの浮き立った白い障子が池面に映える夜景もまた美しい。[TS]
資料の閲覧・貸し出しを受け付けています。(事前予約制/平日のみ)
貸し出し依頼は、博物館等の公共機関のみに限ってお受けしています。
閲覧・貸し出しをご希望の場合は事前に以下まで連絡をお願いします。
株式会社乃村工藝社 情報資料室
TEL 06-6649-3331 FAX 06-6649-3335
<資料閲覧場所>
大阪市浪速区難波中2丁目10番70号 パークスタワー19階
株式会社乃村工藝社 大阪事業所
公開している資料の年代は明治から平成に至る広範なものです。博覧会の主催団体の解散もあり著作権の確認が行えないものが大多数です。著作権の所有に関してご一報いただければ幸いです。