沖縄国際海洋博覧会-メダル-2
銀・銅、果てしなく力強く流動する海洋にはぐくまれるすべての生物と輝かしい未来をめざして世紀の飛躍を試みる人類との和合を「少年とイルカ」を銀メダル「少年とタツノオトシゴ」を銅メダルの姿で表現したもので海に対する認識を新たにし自然との協調をたかめようとする意図が盛んである(デザイン・大蔵省造幣局)、発行・財団法人沖縄国際海洋博覧会協会、製造・大蔵省造幣局、発売・日本公式記念メダル協会、1990年3月9日大阪ナミヤコインにて9000円で購入(メダルサイズは銀銅ともに直径7.0㎝)[TS]
資料の閲覧・貸し出しを受け付けています。(事前予約制/平日のみ)
貸し出し依頼は、博物館等の公共機関のみに限ってお受けしています。
閲覧・貸し出しをご希望の場合は事前に以下まで連絡をお願いします。
株式会社乃村工藝社 情報資料室
TEL 06-6649-3331 FAX 06-6649-3335
<資料閲覧場所>
大阪市浪速区難波中2丁目10番70号 パークスタワー19階
株式会社乃村工藝社 大阪事業所
公開している資料の年代は明治から平成に至る広範なものです。博覧会の主催団体の解散もあり著作権の確認が行えないものが大多数です。著作権の所有に関してご一報いただければ幸いです。