NOMURA

博覧会資料COLLECTION

おしらせ一覧

検索結果:212件
【画像提供】『Exhibitionist Japan』

【画像提供】『Exhibitionist Japan』

タイトル:『Exhibitionist Japan』
著者:Angus Lockyer
発行日:2025年
出版社:CAMBRIDGE UNIVERSITY PRESS
明治期から第二次世界大戦を経て2025年大阪・関西万博まで、博覧会を通した日本の研究書。当博覧会資料COLLECTIONから第四回内国勧業博覧会、第五回内国勧業博覧会、東京勧業博覧会、平和記念東京博覧会、大大阪記念博覧会、始政20年記念朝鮮博覧会、支那事変聖戦博覧会、アメリカ博覧会の画像を提供しました。

【画像提供】『近代万博と茶』

【画像提供】『近代万博と茶』

タイトル:『近代万博と茶』
著者:吉野亜湖、井戸幸一
発行日:2025年2月20日
出版社:淡交社
明治~戦前期、日本は国を挙げ「外貨獲得の有効手段」として日本茶の海外展開に力を入れていた。日本茶文化は世界でどう受け入れられたのか? 文化交流の随一の場だった万国博覧会での茶の扱いに着目、近代史の新たな一面を掘り下げる。(書籍の帯より)
当博覧会資料COLLECTION『閣龍世界博覧会美術品画譜第三集』から「日本喫茶店」の画像を提供しました。

【画像提供】「ほないこか、ツウな新世界さんぽ EXPO special」

【画像提供】「ほないこか、ツウな新世界さんぽ EXPO special」

タイトル:「ほないこか、ツウな新世界さんぽ EXPO special」
開催日:2025年2月13日(金)~10月13日(金)
開催場所:OMO7周辺
OMO7が主催する通天閣やジャンジャン横丁など、大阪の下町として知られる新世界を巡るツアーの万博スペシャル版。ツアーガイドのパンフレットに第五回内国勧業博覧会の図版やルナパーク・初代通天閣などの画像を提供しました。

【画像提供】「Secret Projects Forum」

【画像提供】「Secret Projects Forum」

タイトル:「Secret Projects Forum」
掲載日:2024年12月25日(金)~
URL:https://www.secretprojects.co.uk/threads/mitsubishi-ki-20-a-bomber-variant-of-the-junkers-g-38.27610/page-2
珍しい飛行機が大好きな人達の「Secret Projects Forum」 
残された写真が少ない九二式超重爆撃機は、1941年(昭和16)に開催された航空博覧会の第二会場(よみうり遊園)で屋外展示されました。当博覧会資料『航空博覧会記念』から、展示された機体の外観と機内の写真を提供しました。

【画像提供】「博覧会と大阪」

【画像提供】「博覧会と大阪」

タイトル:「博覧会と大阪」開催
開催日:2024年11月1日(金)~11月8日(金)
開催場所:大阪市公文書館
-公文書でたどる戦後から現代への足跡- を副題に ①焼野原から大阪がどのように復興してきたのか ②1970年大阪万博に向けてを道路網を整備し発展してきたのか ③ 大阪万博以降に開催された天王寺博覧会、国際花と緑の博覧会(大阪花博)を貴重な公文書と写真で展示されています。
当博覧会資料から、1948年(昭和23)復興大博覧会と1952年(昭和27)婦人とこども大博覧会、合計25点の画像を提供しました。
※会期後も貴重資料を複製に替えて1年間展示されます。

博覧会・博覧会資料検索に戻る