おしらせ一覧
『近代造園史』発刊
タイトル:『近代造園史』
著者 :粟野 隆
発行日:2018年8月30日
発行所:建築資料研究社
「近代」に絞り重要な造園史上の歴史的事実を取り上げつつ、数々の近代造園家を紹介した本書の第3章「造園の時代」に第五回内国勧業博覧会の図版を提供いたしました。
『地上最大の行事 万国博覧会』発刊
タイトル:『地上最大の行事 万国博覧会』
著者 :堺屋太一
発行日:2018年7月30日
発行所:光文社
1970年の大阪万博をはじめ、沖縄海洋博覧会、セビリア万博、上海万博などに関わってきた著者が明かす万博の舞台裏。当博覧会資料からロンドン万博・パリ万博・ウィーン万博・フィラデルフィア万博の画像を提供いたしました。
「長崎ゆかりの美術―デザイン:中山文孝」開催
タイトル:「長崎ゆかりの美術―デザイン:中山文孝」
会期:平成30年7月28日(土)~9月24日(月・振)
会場:長崎県美術館 常設展示室第2室
日本のグラフィックデザイナーのパイオニアの一人で、長崎を拠点に活躍した中山文孝の出世作となった産業観光博覧会ポスター(所蔵:乃村工藝社)とほぼ同時期に同じテーマで描かれた日本画「長崎港の図」(所蔵:長崎県美術館)の比較展示をはじめ、貴重なデザインスケッチなどが展示されています。
近代日本博覧会資料集成 5 『子ども・家庭・婦人博覧会』発刊
タイトル:近代日本博覧会資料集成 5『子ども・家庭・婦人博覧会』
総監修:津金澤聰廣/山本武利、監修・解説:木村涼子
発行日:2018年7月5日
発行所:国書刊行会
1931年(昭和6)浅草・松屋で開催された「こども家庭博覧会」の図録が第3巻に収載されました。
新潮文庫『 機巧のイヴ -新世界覚醒編- 』発刊
タイトル:『 機巧のイヴ -新世界覚醒編- 』
著者:乾 緑郎
カバー装画:獅子猿
発行日:2018年6月1日
発行所:株式会社新潮社
1892年、万博開催を翌年に控えた新世界都市を舞台に繰り広げられる、傑作SF伝奇小説の第二弾。表紙装画作成において、当社博覧会資料COLLECTIONから「シカゴ万国博覧会(1893年)」の写真帳を参照いただきました。