2025年日本国際博覧会(OSAKA,KANSAI EXPO 2025)-新聞-25
フリーペーパー_万博応援マガジン「EXPOST」vol.6、Z世代「万博のワクワク感伝えたい」関西の大学生ら様々な企画で、シンガポール館のマスコット・マーリー、大阪ヘルスケアパビリオンでモンスターハンターをARで体験、「火星の石」を万博の目玉に、住友館は別子銅山の山のイメージ、ガンダムの実物大模型展示、Adoさん万博開幕日にライブ、電力館:タマゴ型端末で未来のエネルギー体験、アイルランド館:会期中にハロウィン・フェス開催、チェコ館のレネ、イタリア館のイタリアちゃんなど参加国がキャラクター次々発表、イタリア館に「アトラス像」「キリストの埋葬」が展示、万博で対話を深め、未来を考える・関大万博部がテーマプロデューサーに聞く(河瀬直美さん、石黒浩さん)、ポーランド館:1000近いイベント開き大阪で存在感示す、サウジアラビア館:サウジの過去・現代・未来「五感」で体験してもらう、続・このパビリオンに入りたい(スペイン館、UAEアラブ首長国連邦館シンガポール館、スイス館、バーレーン館)、サンケイ総合印刷、2023年10月13日発行。3部 [NM]
資料の閲覧・貸し出しを受け付けています。(事前予約制/平日のみ)
貸し出し依頼は、博物館等の公共機関のみに限ってお受けしています。
閲覧・貸し出しをご希望の場合は事前に以下まで連絡をお願いします。
株式会社乃村工藝社 情報資料室
TEL 06-6649-3331 FAX 06-6649-3335
<資料閲覧場所>
大阪市浪速区難波中2丁目10番70号 パークスタワー19階
株式会社乃村工藝社 大阪事業所
公開している資料の年代は明治から平成に至る広範なものです。博覧会の主催団体の解散もあり著作権の確認が行えないものが大多数です。著作権の所有に関してご一報いただければ幸いです。