2025年日本国際博覧会(OSAKA,KANSAI EXPO 2025)-新聞-23
フリーペーパー_万博応援マガジン「EXPOST」vol.3、万博は私たちが勝手に盛り上げる(demo expo デモエキスポ全国に拡大中)、「廃校舎に新たないのち吹き込む」河瀬直美監督プロデュースのテーマ館、パナソニックパビリオン「モノの国」はリサイクル材活用、日本館起工式、ミャクミャクが一日店長(ハルカス、梅田大丸)に、ガスパビリオンのコンセプトは「化けろ未来」、チェコ・モナコ、ベルギー、ルクセンブルクが海外初の建築許可、「緑のスタイルで万博の有名人に」大阪在住の達人・グリーンマン、「万博と淡路島から真に豊かな社会を」パソナグループ常務執行役員・伊藤真人×紀之定正一、
サンケイ総合印刷、2023年11月1日発行。3部 [NM]
資料の閲覧・貸し出しを受け付けています。(事前予約制/平日のみ)
貸し出し依頼は、博物館等の公共機関のみに限ってお受けしています。
閲覧・貸し出しをご希望の場合は事前に以下まで連絡をお願いします。
株式会社乃村工藝社 情報資料室
TEL 06-6649-3331 FAX 06-6649-3335
<資料閲覧場所>
大阪市浪速区難波中2丁目10番70号 パークスタワー19階
株式会社乃村工藝社 大阪事業所
公開している資料の年代は明治から平成に至る広範なものです。博覧会の主催団体の解散もあり著作権の確認が行えないものが大多数です。著作権の所有に関してご一報いただければ幸いです。