政治博覧会
明治維新70年記念と新議事堂が竣工したのを記念して、日比谷の旧国会議事堂を会場に開催した。会場の旧議事堂中央には憲法館があり、その左右に外国館、地方館、人物館、外地館がつくられ、外地館には台湾、樺太、南洋、朝鮮などの殖民地の国々が取り上げられ、満州館は別個のコーナーで展示された。ほか、時局を反映して陸軍館や海軍館もつくられれた。憲法館には大蔵省営繕管財局所蔵の新議事堂の設計図、米国議院の図、英国議院の図、独逸連邦議院の図,伊国議院の図、海軍省所蔵の憲法起草記念碑文のほか内閣統計局や、個人では徳富蘇峰、金子堅太郎、牧野伸顕ら所蔵の政治資料が出品された。外国館には米国英国、独逸など各国大使館や公使館所蔵の公文書など、陸軍館・海軍館には帝室博物館、陸軍士官学校、陸軍各部局や個人所蔵の資料、地方館には各府県の自治資料とともに、産業、観光、交通についてのパノラマ、ジオラマなどで展示した。パビリオン案内(憲法館、人物館、陸軍館、海軍館、満州(満洲)館、外交館、外国館、外地館、交通館、地方館、協賛館)
資料の閲覧・貸し出しを受け付けています。(事前予約制/平日のみ)
貸し出し依頼は、博物館等の公共機関のみに限ってお受けしています。
閲覧・貸し出しをご希望の場合は事前に以下まで連絡をお願いします。
株式会社乃村工藝社 情報資料室
TEL 06-6649-3331 FAX 06-6649-3335
<資料閲覧場所>
大阪市浪速区難波中2丁目10番70号 パークスタワー19階
株式会社乃村工藝社 大阪事業所
公開している資料の年代は明治から平成に至る広範なものです。博覧会の主催団体の解散もあり著作権の確認が行えないものが大多数です。著作権の所有に関してご一報いただければ幸いです。