NOMURA

博覧会資料COLLECTION

日本海博覧会

日本海博覧会

管理コード:594
開催日程:1973年08月18日(昭和48年)~1973年10月14日(昭和48年)
開催地:石川県
会場:北陸自動車道金沢西インター横
主催:石川県・富山県・福井県・金沢市・北国新聞社
入場者:2,010,000人

この博覧会に関連する資料を見る
【資料件数:33件】

当初、一地方紙である北国新聞社が、創立80周年記念として企画。そして石川県、富山県、福井県、の三県および金沢市という地方自治体を共同主催者に迎え、政府9省を含め70団体の後援を得て、北陸三県とソ連、中国、朝鮮、韓国など対岸4カ国を対象に、国際友好を深める日本海域総合博覧会を目指して開催した。マスタープランは岡本太郎を中心に、メインパビリオンは「日本海の創造」をテーマにした「北陸の未来館」とし、ほか「北陸の歴史館」「自然と健康館」「国際友情館」など4館をつくり、テント構造のパビリオンは文化、産業館など30館、催し広場9.900平方メートル、遊戯施設16.500平方メートル、ほか各種の施設を設けて展開した。投資額50億円を計上、地方博としては規模の大きい博覧会であった。自然を大切にした国土と日本海をつつむ平和な国際友情を願い開催。会場面積は336000平方メートル、パビリオンは30館を超え、国際バザール・カフェテリア・スナック・ショッピングストアなど80店あまり、2000人の係員が接客。施設案内(友情クラスター・国際友情館、47のふるさと館、日本海博記念アマチュア無線局開局、夢と生活の文化クラスター・松下館、サンヨー館、東芝・三菱・日立でんき館、モード館、暮らしの文化館、電力館、専売公社館、電気通信館、MRO放送館、ニチメンプラザ、テーマ館クラスター・北陸の未来館、北陸の歴史館、自然と健康館、海洋館、北陸の産業クラスター・石川県産業館、石川県館、富山県産業館、福井県産業館、コマツ館、ジョイフルランド、ファーマーランド、ダイワ子供館、コダック館、資生堂フラワーロード、世界1小さいSL、フードプラザ、世界の動物ランド、プレイランド、のりもののクラスター・交通館、高速道路館、自動車館、ホンダ館など)。乃村工藝社実績「北陸の歴史館」「大和こども館」ほか(社史「ディスプレイ100年の旅」より)

検索結果一覧へ戻る

博覧会検索

博覧会資料検索

資料の閲覧・貸し出しを受け付けています。(事前予約制/平日のみ)
貸し出し依頼は、博物館等の公共機関のみに限ってお受けしています。
閲覧・貸し出しをご希望の場合は事前に以下まで連絡をお願いします。

株式会社乃村工藝社 情報資料室
TEL 06-6649-3331 FAX 06-6649-3335
<資料閲覧場所>
大阪市浪速区難波中2丁目10番70号 パークスタワー19階
株式会社乃村工藝社 大阪事業所

博覧会資料に関するお問い合わせ

公開している資料の年代は明治から平成に至る広範なものです。博覧会の主催団体の解散もあり著作権の確認が行えないものが大多数です。著作権の所有に関してご一報いただければ幸いです。

博覧会・博覧会資料検索に戻る