NOMURA

博覧会資料COLLECTION

日本・タイ国親善観光博(象まつり)

日本・タイ国親善観光博(象まつり)

管理コード:525
開催日程:1981年03月20日(昭和56年)~1981年08月31日(昭和56年)
開催地:和歌山県
会場:白浜ワールドサファリ
主催:日本・タイ国親善観光博実行委員会
入場者:0人

この博覧会に関連する資料を見る
【資料件数:1件】

国最大のビッグイベント“象まつり”がそっくり日本に上陸。象を日・タイ親善の主役にした観光博覧会である。会場には象15頭が勢揃いし、目のくらむような壮大なスケールで、感動のドラマが繰り広げられた。巨大なチーク材を軽々運ぶ木材運び、鼻を使って買い物をするショッピング・レース、阿波踊り、ディスコダンス、タイ民謡で躍るレッツ・ダンス、横になった人間の上を象が行進するアクロバット、走る、蹴る、巨体がぶっかるサッカー。1頭の象と100人のチピッコが力比べする綱引き、華麗な衣裳を身につけた戦士たちと、戦車と化した巨象軍団と闘うタイの古式戦争など、会場は耳をつんざく地響きで、震度7の迫力といわれた。ほか、仲良し広場では、象の好物バナナをあげて象がさわれる“さわれるゾー”とか、“撮れるゾー”という記念写真館もあった。また、タイ国紹介コーナー、きらびやかなタイの文化コーナー、タイの観光案内コーナー、タイシルク、銀製品など産地直送の物産コーナーなどの展示会も行われた。

検索結果一覧へ戻る

博覧会検索

博覧会資料検索

資料の閲覧・貸し出しを受け付けています。(事前予約制/平日のみ)
貸し出し依頼は、博物館等の公共機関のみに限ってお受けしています。
閲覧・貸し出しをご希望の場合は事前に以下まで連絡をお願いします。

株式会社乃村工藝社 情報資料室
TEL 06-6649-3331 FAX 06-6649-3335
<資料閲覧場所>
大阪市浪速区難波中2丁目10番70号 パークスタワー19階
株式会社乃村工藝社 大阪事業所

博覧会資料に関するお問い合わせ

公開している資料の年代は明治から平成に至る広範なものです。博覧会の主催団体の解散もあり著作権の確認が行えないものが大多数です。著作権の所有に関してご一報いただければ幸いです。

博覧会・博覧会資料検索に戻る