NOMURA

博覧会資料COLLECTION

84小樽博覧会

84小樽博覧会

管理コード:484
開催日程:1984年06月10日(昭和59年)~1984年08月26日(昭和59年)
開催地:北海道
会場:小樽市勝納埠頭とその周辺
主催:小樽市・小樽商工会議所・北海道新聞社
入場者:1,679,754人

この博覧会に関連する資料を見る
【資料件数:15件】

新しい地方の時代の視点に立って、産業、経済の活性化、観光の再開発、そして生活都市への発展を模索する、これは何れの地方博でも共通した理念である。したがって他の地方博とどう差別化させるのかが、成功、不成功のキーポイトといえる。この博覧会はいうなれば港湾開発型の博覧会である。独特のロマンを感じさせるポートタウン小樽のイメージ、そして北海道の窓としての特徴を、いかに演出するかがポイントだった。会場のトップ・ディスプレイである巨大なシェルは、この博覧会のイメージ的な側面を担い、強烈な印象を持つダイナミックなデザイン、シェルが開閉し、噴水が湧き起こり、海の香りさえ漂う心地良さ、つまり小樽そのものが造型されていた。一方、巨大シェルの隣に控えたサブ・テーマ館のおたるコネクションは、一見地味な存在だが、小樽と背景に広がる北方圏の繋がりを、実質的に説明するパートである。そのパビリオンは三角屋根の構造で、6棟が放射状に広がる。ユニークなのは北海道のカラ松とニュージーランド材を使い木の匂いを展示に溶け込ませたことである。会場面積_224,000平方メートル。乃村工藝社実績「テーマ館」「エレクトロニクス・ワールド館」「新交通博物館・テーマゾーン」「サントリー館」「ルイジ・コラーニ広場」「KDD館」(社内資料より)

検索結果一覧へ戻る

博覧会検索

博覧会資料検索

資料の閲覧・貸し出しを受け付けています。(事前予約制/平日のみ)
貸し出し依頼は、博物館等の公共機関のみに限ってお受けしています。
閲覧・貸し出しをご希望の場合は事前に以下まで連絡をお願いします。

株式会社乃村工藝社 情報資料室
TEL 06-6649-3331 FAX 06-6649-3335
<資料閲覧場所>
大阪市浪速区難波中2丁目10番70号 パークスタワー19階
株式会社乃村工藝社 大阪事業所

博覧会資料に関するお問い合わせ

公開している資料の年代は明治から平成に至る広範なものです。博覧会の主催団体の解散もあり著作権の確認が行えないものが大多数です。著作権の所有に関してご一報いただければ幸いです。

博覧会・博覧会資料検索に戻る