NOMURA

博覧会資料COLLECTION

大学南校博覧会(物産会)

管理コード:1707
開催日程:1871年05月14日(明治4年)~1871年05月20日(明治4年)
開催地:東京都
会場:九段招魂社境内
主催:大学南校物産局
入場者:0人

この博覧会に関連する資料を見る
【資料件数:0件】

明治4年2月大学南校が「大学南校博物館」の名で、同年5月5日から晦日まで、九段坂上三番薬園兵部省地で、博覧会を開催したいと「博覧会大旨」を沿えて伺いを出し裁可された。大旨というのは趣旨のことで「博覧会ノ主意は宇内ノ産物ヲ一場ニ収集シテ其名称を正シ其有用ヲ弁シ或ハ以テ博識ノ資トナシ或ハ以テ証徴ノ用ニ供シ人ヲシテ其知見を拡充セシメ寡聞因陋ノ弊ヲ除カントスルニアリ」と書かれていた。しかし、実施段階になって「大学南校物産局」に変り、招魂社境内で開かれる。名称は博覧会でなく物産会ということになった。これは、江戸中期ごろの本草家がしばしば催した物産会の延長線上にあるものであった。政府は4年7月に官制を改め、大学を廃して文部省を設立した。9月25日にはそのなかに博物局が置かれ、物産局は文部省に引き継がれ、博物局と改称された。博物局は「文部省博物館」の名で博覧会を開くこと計画するが、またしても中止する。今度は旧幕府の昌平坂学問所すなわち湯島聖堂を所管に入れ、これを博物局の展観場と定めた。そして明治5年、やっと湯島聖堂の博覧会が実現したのである。

検索結果一覧へ戻る

博覧会検索

博覧会資料検索

資料の閲覧・貸し出しを受け付けています。(事前予約制/平日のみ)
貸し出し依頼は、博物館等の公共機関のみに限ってお受けしています。
閲覧・貸し出しをご希望の場合は事前に以下まで連絡をお願いします。

株式会社乃村工藝社 情報資料室
TEL 06-6649-3331 FAX 06-6649-3335
<資料閲覧場所>
大阪市浪速区難波中2丁目10番70号 パークスタワー19階
株式会社乃村工藝社 大阪事業所

博覧会資料に関するお問い合わせ

公開している資料の年代は明治から平成に至る広範なものです。博覧会の主催団体の解散もあり著作権の確認が行えないものが大多数です。著作権の所有に関してご一報いただければ幸いです。

博覧会・博覧会資料検索に戻る