NOMURA

博覧会資料COLLECTION

始政20年記念朝鮮博覧会

始政20年記念朝鮮博覧会

管理コード:1092
開催日程:1929年09月12日(昭和4年)~1929年10月31日(昭和4年)
開催地:朝鮮(戦前)
会場:朝鮮 京城(ソウル)・旧景福宮
主催:朝鮮総督府
入場者:986,179人

この博覧会に関連する資料を見る
【資料件数:40件】

朝鮮では大正4年に始政5年記念朝鮮共進会が開かれて以来の大イベントであった。内容は始政20年間の統治の実績と、生産物の優劣、事業、施設の比較など、将来の進歩の資料とし、一般に広く新政を理解させて朝鮮の開発を進捗するために開催した。会場は城壁や塀に囲まれ、池や渓流に樹木の茂る風致地区の京城景福宮跡と、隣接する用地を含め約33万平方メートルを会場とした。会場構成は朝鮮出品の混合陳列からはじまり、植民地、特設館と一般の特設館が約90棟にのぼった。特設館は産業館、道審勢館、陸海軍館、美術工芸教育館、交通土木館演芸館、野外劇場、活動写真館などが並び、同じ殖民地から台湾、満州、樺太、樺太からも参加があり、日本内地から東京、大阪、京都、名古屋、広島、九州、北海道も特設館を建てて出展した。建物の外観は景福宮跡を意識して、できる限り朝鮮カラーを出すようにした。

検索結果一覧へ戻る

博覧会検索

博覧会資料検索

資料の閲覧・貸し出しを受け付けています。(事前予約制/平日のみ)
貸し出し依頼は、博物館等の公共機関のみに限ってお受けしています。
閲覧・貸し出しをご希望の場合は事前に以下まで連絡をお願いします。

株式会社乃村工藝社 情報資料室
TEL 06-6649-3331 FAX 06-6649-3335
<資料閲覧場所>
大阪市浪速区難波中2丁目10番70号 パークスタワー19階
株式会社乃村工藝社 大阪事業所

博覧会資料に関するお問い合わせ

公開している資料の年代は明治から平成に至る広範なものです。博覧会の主催団体の解散もあり著作権の確認が行えないものが大多数です。著作権の所有に関してご一報いただければ幸いです。

博覧会・博覧会資料検索に戻る